作品配送によるトラブルを防ぐため、下記に注意してください。
1.届け先情報情報について
・郵便物の宛先が正しい届け先情報になっているか確認しましょう。
郵便番号やマンション名、部屋番号等の誤りにより配送事故となるケースがあります。
違和感がある場合には、取引ナビより購入者へ確認を行うことをお勧めいたします。
・荷物の追跡が可能な配送方法を選択できるようにしましょう。
配送時の伝票は6ヶ月間程度保存しておくことをおすすめします。
・万が一、出店者側の記載ミス等により誤った届け先へ発送してしまった場合は、一度出店者の元に返送後、正しい届け先に再送するようお願いします。
※他者の届け先情報を伝えることは、トラブルの元となるためお止め下さい。個人情報の無断使用は利用規約違反となります。
※Creemaあんしん匿名便をご利用の場合には取引ナビにて届け先ご住所が表示されませんため、トラブルの際にはこちら(問い合わせ窓口)までお問い合わせください
2.梱包について
・破損や水濡れ等が起きないよう、必ず梱包を丁寧にして発送しましょう。
・配送前の検品、梱包をしっかり行い、発送前の状態を写真で残しておくことをお勧めします。
・追跡機能のない配送方法の場合には、発送日や発送方法(郵便局に持ち込みやポスト投函等)を控えておきましょう。
梱包についてはこちらもご参照ください。
▽ヤマト運輸 荷物の梱包方法の基本(外部のサイトに遷移します)
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/preparations/packing/